ジャム
トルコ・ウスパルタの薔薇ダマスカスローズたっぷり!バラの花びら入りトルコのバラジャム(ローズジャム)380g10P12Sep11
バラジャム(ローズジャム) 原材料:グルコースシロップ、砂糖、バラの花びら、イチゴジュース、ペクチン、クエン酸 内容量:450g 賞味期限:2011年9月 原産国:トルコ 香料、着色料、保存料なし。開封後は10度以下で保存し、なるべく早めにお召し上がりください。 メーカー:PENGUEN(ペンギン) PENGUEN社(ペンギン社)は、トルコでも随一のジャムメーカーです。プロフェッショナルの作った高品質なジャムを直輸入でお届けしています。 ※自動充填のためたまにビンのふたから花びらがはみ出していることがありますが、中身に問題はありません。取り除いてお召し上がりください。 このばらジャムを販売している福祉施設があります! 【同梱オススメ】 一緒にいかが? バラ仲間。 バラのロクム ヨーグルトがおいしい!トルコならではのブドウ濃縮液「ユズムペクメズィ」もお見逃しなく。 ブドウのペクメズィ ジャム450gのジャム値下げ決定!! Penguenジャムが、450gから380gにかわります。そのため、すでに380gになっているジャムに値段を統一しました!!本物のダマスカスローズの香りで、 気分は王侯貴族。 トルコはバラの名産地。バラはトルコ語では「ギュル」といいます。「美しい、素敵」という意味の「ギュゼル」の最初の音と同じなのも、なにか美しいものということでつながっているからでしょうか。バラを愛するトルコ人、でも色気より食い気のトルコ人!!というわけでもありませんが、バラのジャムも作っています。 このバラジャムに使われているバラは「Rosa Domascena」つまり「ダマスカスローズ」。トルコでは「ナチュラルローズ」と呼びます。つまり、自然のバラです。 メテ店長が子供のころ、店長のおじいさんがたくさん育てていて、バラの花の季節になると、なんともいえない良い匂いがしたそうです。そして、おばあさんがよくジャムを作ってくれたそうです。 ペンギン社のバラジャムは、地中海沿岸の、ウスパルタという街の近辺でつくられた上質なダマスクローズの花びらを煮て作られます。ペンギン社のバラジャムは、バラの花びらがしっかりしており、噛み応えもすばらしいのが特徴です。 このバラジャムが一つテーブルにあるだけでも優雅な気分になれます。口に含むとバラの香りがふわりと広がります。 紅茶にいれたりお湯にといて飲んだりするのが好きというお客様がたくさんいらっしゃいます。アイスクリームにかけたり、シンプルな白いパンと一緒に食べるのもおいしいです。ペンギンマーク、上質のバラジャムをお楽しみください。ジャスミン談:人工的でなく、家で作るジャムのようです。色がきれいなのはイチゴジュースを加えているからだそうで、変な着色料ではないので安心です。イチゴの味はまったくしません。バラの香りもきつすぎず、食べ物としておいしい!っていう感じです。容量もたっぷりなので、けちけちせずに使えます。幸せな気分になれます。『ドアル』のジャムは、 まとめて買うと、送料無料です!! 人気のバラジャムと、サワーチェリージャムは、 12個セットもあります!!
このサイトで掲載されている情報は、ネットde食品マーケット の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。